信夫山GSと ねこ西坂家 今週(3/10~3/16)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【3月のイベント】
2月15日(土) 橋口先生の絵画教室生徒さんの塗り絵展
~3月30日(日) 「栄光『烏ヶ崎の天狗と少年』 」
イラストレーター菅野愛希さんの原画に34人の
生徒さんが塗り絵をした作品展です
青赤黄3色の水彩絵の具を使用した塗り絵!
300円で塗り絵体験できます!
信夫山ガイドセンター 土曜日曜10時~15時
3月8日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
終了しました
3月22日(土) 第14回信夫山ねこまつり ねこ西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん(コーヒー、その他飲物)
はらくっちさん(カレーニャイス、焼き菓子など)
森のキッチンさん(ねこまんまピザなど)
mijinnⅽoさん(ねこちゃん雑貨、ワークショップ)
rinco.のお店さん(リボンアクセサリーほか)
ねこ西坂家(限定御朱印、木札など)
大谷望さん常設展
3月23日(日) 信夫山まるごとクリーン作戦 参加者募集中!!
信夫山フットパスを楽しむ会 主催
駒山広場、信夫山ガイドセンターに集合し清掃活動
8:00~9:00
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
「信夫山カフェ」 毎週土曜日と日曜日営業してます
営業時間10:00~15:00
3月15日(土)開館 橋口先生の絵画教室生徒さんの塗り絵展
ミニ講座 信夫山フットパス3
さんぽの小径深掘り!
講師 浦部 博 さん
3月16日(日)開館 橋口先生の絵画教室生徒さんの塗り絵展
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆ねこ西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。(1月2月は水曜日・木曜日)
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
3月10日(月)開館 大谷望さん常設展
3月11日(火)開館 大谷望さん常設展
3月12日(水)開館 大谷望さん常設展
3月13日(木)休館
3月14日(金)開館 大谷望さん常設展
3月15日(土)開館 大谷望さん常設展
3月16日(日)開館 大谷望さん常設展
天候等により臨時休館もあります
【19日まで募集してます!】

【信夫山カフェ!】
絶景コーヒー☕いかがですか?
高校生が描いたこのカンバン、人気です!!

信夫山フットパスを楽しむ会 会員募集!
信夫山フットパス案内人23名で、
信夫山フットパスを楽しむ会を組織しました。
会員募集を行います!
参加費無料、出欠連絡不要のゆる~い会です。
いっしょに信夫山フットパスを楽しみましょう!!
<例会内容>
集合日時 毎月第二土曜日 午前10時
集合場所 県立美術館駐輪場前
開催内容 約2時間のフットパスウォーク
参 加 例会当日直接参加(氏名年令連絡先を伺います)
または事前に電話にて参加申込 090-7660-5582
募集人員 特に決めてません
そ の 他 小雨決行、参加費無料、出欠の連絡も不要
※昨年12月から活動しています。
ウォーキングに加え、信夫山研究会会長浦部博さんのミニ講座を受講することで信夫山に関する知識が深まります。
目標は「信夫山フットパス案内人」 いかがでしょう!?

🐱🐱🐱 信夫山ねこまつり いよいよ週末開催です!
2月22日(土) いよいよです!
にゃんにゃんにゃんの日🐱🐱🐱!!
ねこちゃんの日、ぜひお出かけください!
◆ねこの幸せ祈願祭 開催!
8:50~9:30 護國神社で祈願
終了後 ねこ稲荷参拝、ねこ西坂家へ
※参加者募集中(申込090-7660-5582)
参加費3000円 L版写真をご持参ください
(祈願・限定御朱印・写真掲示+お買物券付き)
◆第13回信夫山ねこまつり
10時~15時 古民家西坂家
<出店>ねこまつり1周年記念!!
青が各店の1周年記念!
●Cafe tetoteさん 名物ねこブレンドコーヒー!
(猫クッキー付き!?)
温かい飲み物
●はらくっちさん 名物カレーニャイス!
(猫マシマシ!?)
焼き菓子、ドリンク
●ビーンズふくしまハンドメイド部さん
コーヒーかお~るねこ!?
ねこアクセサリー、ねこ雑貨
●たんたんさん ねこの幸せ祈願ストラップ!?
ねこアクセサリー、ねこ雑貨
●ねこ西坂家 限定御朱印!
(ico.さんのポストカード付き!?)
信夫山産はちみつ、木札・革製品など
【🐱🐱🐱 天気にな~れ!】

2/15 信夫三山暁まいり 西坂家とガイドセンターでカフェ!
2月15日 暁まいりで大わらじ奉納が行われます。
14:00~15:00 練り歩き 駒山公園大鳥居から羽黒神社
15:00~16:00 羽黒神社に大わらじ奉納
西坂家では13時~16時 カフェを開きます。
tetoteさんと はらくっちさんです。
また、信夫山ガイドセンターの信夫山カフェもオープンしてます!
ぜひお寄りください!


12月のイベント情報!
【12月のイベント】
◆信夫山ガイドセンター(12/28~1/5は休館します)
12月7日(土) ミニ講座「古刹 薬王寺のふしぎ話!」
講師 浦部 博 さん
10:15~11:00(10:05迄にお集まりください)
12月14日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
12月21日(土) ミニ講座 宮沢賢治・正岡子規と信夫山!」
講師 浦部 博 さん
10:15~11:00(10:05迄にお集まりください)
※ホワイトボード上では12/14となっていますが12/21です
◆古民家西坂家(12/28~1/5は休館します)
12月1日~12月22日 二人展! 古民家西坂家 10時~16時
大谷望さんと日登美さん
カレンダーや作品集を販売しています
※毎週木曜日休館
12月22日(日) 第11回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん
はらくっちさん
シルバータビーさん
※南相馬市原町区からの出張店舗です
信夫山の柚子復活プロジェクトさん
rinco.のお店
ねこ西坂家
【12月のイベント情報】

信夫山GSと古民家西坂家 今週(12/2~12/8)までの予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【12月のイベント】
12月14日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
12月22日(日) 第11回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん(皆勤賞:店主さん ☕+ひみつへいき!?)
はらくっちさん(9回目:おむにゃいす、飲物、焼き菓子など)
シルバータビーさん(3回目:ねこちゃん靴下、かわいい雑貨など)
※南相馬市原町区からの出張店舗です
信夫山の柚子復活プロジェクトさん
(2回目:柚子菓子、柚子販売など)
12月1日~12月22日 二人展! 古民家西坂家 10時~16時
大谷望さんと日登美さん
カレンダーや作品集を販売しています。
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
「信夫山カフェ」は毎週土曜日と日曜日営業します。
営業時間10:00~15:00
12月7日(土)開館 ミニ講座 「古刹 薬王寺のふしぎ話!」
講師 浦部 博 さん
10:45~11:00
12月8日(日)開館
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。(1月2月は水曜日・木曜日)
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
12月2日(月)開館 二人展!
12月3日(火)開館 二人展!
12月4日(水)開館 二人展!
12月5日(木)休館
12月6日(金)開館 二人展!
12月7日(土)開館 二人展!
12月8日(日)開館 二人展!
天候等により臨時休館もあります
【すべり止砂!】
間もなく初雪!?

信夫山GSと古民家西坂家 今週(11/25~12/1)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【11月のイベント】
11月9日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
終了しました
11月17日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円 終了しました
11月22日(金) 第10回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん(皆勤賞:店主さん ☕+ひみつへいき!?)
はらくっちさん(8回目:おむにゃいす、飲物、焼き菓子など)
mijinさん(4回目:手づくりねこちゃん雑貨など)
シルバータビーさん(2回目:ねこちゃん靴下、かわいい雑貨など)
※南相馬市原町区からの出張店舗です
信夫山の柚子復活プロジェクトさん(初:柚子菓子、柚子販売など)
終了しました
11月22日~ 二人展! 古民家西坂家 10時~16時
大谷望さんと日登美さん
カレンダーや作品集を販売しています。
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
「信夫山カフェ」は毎週土曜日と日曜日営業します。
営業時間10:00~15:00
11月29日(金) 平石小学校の皆さん来訪
11月30日(土)開館
12月1日(日)開館
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。(1月2月は水曜日・木曜日)
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
11月25日(月)開館 二人展!
11月26日(火)開館 二人展!
11月27日(水)開館 二人展!
11月28日(木)休館
11月29日(金)開館 二人展!
11月30日(土)開館 二人展!
12月1日(日)開館 二人展!
天候等により臨時休館もあります
【古民家西坂家の二人展!】

信夫山GSと古民家西坂家 今週(11/11~11/17)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【11月のイベント】
11月9日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
終了しました
11月17日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円
11月22日(金) 第10回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん(皆勤賞:店主さん ☕+ひみつへいき!?)
はらくっちさん(8回目:おむにゃいす、飲物、焼き菓子など)
mijinさん(4回目:手づくりねこちゃん雑貨など)
シルバータビーさん(2回目:ねこちゃん靴下、かわいい雑貨など)
※南相馬市原町区からの出張店舗です
信夫山の柚子復活プロジェクトさん(初:柚子菓子、柚子販売など)
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
「信夫山カフェ」は毎週土曜日と日曜日営業します。
営業時間10:00~15:00
11月16日(土)開館 ミニ講座「信夫山トンネルのおもしろ話!」
講師 浦部 博 さん
10:15~11:00
11月17日(日)開館 おれんじカフェ「マハロ」
13:30~15:00
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
11月11日(月)開館
11月12日(火)開館
11月13日(水)開館
11月14日(木)休館
11月15日(金)開館
11月16日(土)開館
11月17日(日)開館
天候等により臨時休館もあります
【スズメの学校!】

信夫山GSと古民家西坂家 今週(10/28~11/3)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【10月のイベント】
10月12日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
090-8785-0662
特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。
また、努力しだいで信夫山博士になれます!
終了しました
10月20日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円 終了しました
10月22日(火) 第9回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん(皆勤賞:店主さん ☕+何かやるかも!?)
はらくっちさん(7回目:カレーニャイス、飲物、焼き菓子など)
たんたんさん(初:陶器のねこちゃんアクセサリー)
シルバータビーさん(初:ねこちゃん雑貨)
美樹さんのお店さん(初:パステルアートワークショップなど)
10月27日(日) ◆信夫山公園150周年記念イベント 10時~11時
(福島市主催) 終了しました。
◆信夫山フットパス 11時~14時
募集締め切りました。
募集80名に対し99名の申込
ありがとうございました。 終了しました。
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
「信夫山カフェ」は毎週土曜日と日曜日営業します。
営業時間10:00~15:00
11月2日(土)開館 ミニ講座 講師 浦部 博 さん
演題 「フットパスで見えてきた信夫山」
11月3日(日)開館
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
10月28日(月)開館
10月29日(火)開館
10月30日(水)開館
10月31日(木)休館
11月1日(金)開館
11月2日(土)開館
11月3日(日)開館
天候等により臨時休館もあります
【信夫山太々神楽!】

信夫山フットパス案内人養成講座 6回全て終了!
3回目(最終回)のウォーキング講座を開催しました。
信夫山ガイドセンターに集合。
まず案内人23名を10班に編成、案内するコースは4コース、そしてどの班がどのコースを担当するかを決定しました。
その後最後のウォーキング。と言っても、予行演習も準備しました!?
そして養成講座終了の証として、おそろいのピンクのTシャツをお渡ししました!
10月27日の案内人デビューに向け着々です!!
10月10日まで参加者募集中です。
現在、定員80名超の参加申込みをいただいております。最大100名までOKです!
楽しいフットパスを目指していますので、ぜひお申し込みください!
【班編成とルート説明!】

【今日の案内は野地さん!】
ホント詳しいです!

【ねこ稲荷!】
なんでねこが稲荷!?

【古民家西坂家!】
当日の昼食会場、ここは江戸時代末期の建物をリニューアル!
昼食は「山形芋煮!」、楽しみです!!

【これっ!楽しいです!!】
誰でもできます。ツマミを回すだけ!

【ゆずも大きくなってきました!】
ゆず農家さんが持ってきてくれました。
今年も11月から信夫山ガイドセンターで取り扱いいたします。
