おみさか花広場

信夫山の旧参道の急斜面を上がりきると、パッと広がる4,900㎡の土地
自然の地形をいじらず、人工物を一切置かず、多くの花木と草花の自然景観に配慮した花の広場
詳しく見る
福島駅から信夫山公園駒山広場までのアクセス
福島駅から信夫山の入口(信夫山公園駒山広場)までのアクセス
-
- バス
- JR福島駅東口から福島交通100円バス(福島市内循環線ももりん2コース)をご利用いただき
「福島テレビ」停留所で降車ください。バス停留所から徒歩5分程度で到着します。
-
- 徒歩
- JR福島駅東口から約2Km、およそ30分で到着します。
-
- タクシー
- 乗車時間約5分、料金はおよそ1,000円です。
タクシーで巡る信夫山 コース案内
地図をクリック(またはタップ)すると拡大されます。
(拡大図を閉じる場合は)ブラウザの戻るボタンで元のページに戻ることが出来ます。

信夫山の概要
信夫山は、全国でも珍しい盆地の中央にぽつんと残された里山で、太古の昔からふるさとの象徴として人々に愛されてきました。
東西2.7km、周囲約7kmの自然豊かな美しい小山で、大きさは皇居とほぼ同じです。中央に羽黒山(標高260m)、西に羽山(標高275m)、東に熊野山(標高268m)、さらにその北に立石山(標高220m)、といくつもの峰から成り立っていて、昔から山岳信仰の山として知られ、それぞれの山頂には信仰の対象である神仏が祀られています。
信夫山は、平安の昔からみちのくの憧れの山として、多くの歌枕に詠まれ、江戸・明治時代には文芸の山としても有名でした。
多くの歴史と伝説に彩られた信夫山は、街の中の森林空間として、動植物の宝庫としても貴重な存在であり、まさに市民の宝の山となっています。
地図をクリック(またはタップ)すると拡大されます。
(拡大図を閉じる場合は)ブラウザの戻るボタンで元のページに戻ることが出来ます。


- 北西部から見た信夫山

- 第1展望台より中心街を望む
法人概要
設立趣旨
東日本大震災後、支援を受けるだけでなく自らの力で、ふるさと福島のまちを再生し、さまざまな・視点から新たなまちづくりを推進するために設立しました。
活動目的
地域の活性化のため、ソフト、ハード両面から、活力を生むための基盤整備とまちづくりの推進活動に取り組み、社会の発展に寄与することを目的とします。特に福島市民のシンボル信夫山の魅力を発信するための活動を行ってまいります。
法人名 |
特定非営利活動法人ストリートふくしま |
所在地 |
〒960-8023 福島県福島市大明神9-2 |
TEL |
024-573-0032 |
FAX |
024-573-0064 |
寄付のお願いについて
地域の活性化を目的として、ソフト、ハードの両面からの活動、特に福島市民のシンボル信夫山の魅力を発信するための活動を行ってまいります。
この活動に賛同いただける皆様からの寄付をお願いしております。
ストリートふくしまは認定NPO法人です。寄付をしていただくことで寄付金控除・税制優遇措置が受けられます。
認定NPO法人の税制優遇について
1. 個人が認定NPO法人に寄付をした場合 → 寄付金控除が受けられます。
認定NPO法人に対する寄付は、確定申告を行うことで下記のどちらか有利な選択をすることができます。
なお、年末調整では申告できませんのでご注意ください。
「所得控除」の場合
下記の計算式による金額が“所得”から控除されます。
寄付金合計-2,000円=寄付金控除額
※寄付金の合計額は、総所得額の40%相当額が限度です。
「税額控除」の場合
下記の計算式による金額が“所得税額”から控除されます。
(寄付金合計-2,000円)×40%=税額控除額
※寄付金の額の合計額は、総所得金額の40%相当額が限度です。
※税額控除額は所得税額の25%相当額が限度です。
2. 法人が認定NPO法人に寄付をした場合 → 損金算入限度額の枠が拡大されます。
法人が認定NPO法人に対して支出した寄付金は、一般の寄付金の損金算入限度額とは別に、下記の特別損金参入限度額の範囲内で損金に算入できます。
(資本金等の額×0.375%+所得の金額×6.25%)÷2
※詳しくは最寄りの税務署へお尋ねください。
寄付の方法について
-
- お振込みの場合
-
東邦銀行福島駅前支店 普通 509390
認定NPO法人 ストリートふくしま
理事長 水口 和栄
※お振込みの際の振込手数料につきましてはご負担下さいますようお願いいたします。
-
- ご持参の場合
-
福島市大明神9-2
TEL 024-573-0032
FAX 024-573-0064
npostreetfukusima@gmail.com
※事務局までご連絡ください。
別紙、寄付金申込書にご記入の上、FAX・メール・郵送で事務局宛にお申し込み後、ご入金ください。
ご入金の確認後、受領証明書を発行させていただきます。