福島市の中心部にある信夫山の情報サイト

その他

ホーム > お知らせ > その他

信夫山子ども食堂 7月27日(土)開催!

信夫山ガイドセンターで開催する信夫山子ども食堂!

7月27日(土)午後3時00分からです。

参加には事前申し込みが必要です。

主催者の木戸さんまでご連絡ください。

 

信夫山ガイドセンターでは、一足先に「ことり食堂!?」がスタート!

スズメちゃんが「砂浴び」を見せてくれました。

 

 

【信夫山子ども食堂のお知らせ!】

 

【信夫山ガイドセンターで開催します!】

絶景を見ながらの夕食です。お楽しみに!

 

【スズメちゃんの砂浴び!】

乾いた砂のくぼみに座り翼で砂をまき散らしました。

寄生虫や脂を取り除くのだそうです。

砂浴びの跡はこんな感じです!

 

 

 

【ことり食堂 大賑わい!】

エサ台はスズメちゃん、地面はカワラヒワちゃん、ピークは50羽くらい来てました。

くず米とヒマワリの種を提供しています。

 

 

信夫山フットパス始動! 案内人募集!!

いよいよ始動です!

ストリートふくしまの今年度最大の事業、信夫山フットパス!

信夫山公園開園150周年冠事業として、

福島市役所さんとともに歩みます!

案内人(ボランティア)を20名募集します。

 

年令・性別・国籍は問いません。外国人の方も大歓迎です。

信夫山が好きな方、これから知ろうとする方、または信夫山博士になりたい方のご応募をお待ちしています。

なお、詳細は下記画像をご参照ください。

 

ステップ1 信夫山のイラストマップを作成中!

      イラストレーターico.さんに作画依頼しました。

      そのマップに浦部博さんプロデュースの地図を載せます。(4コース)

      福島市役所さんの補助金を受け作成します。  

 

ステップ2 案内人(ボランティア)募集、案内人養成!

        20名募集し、案内人を養成します。

      8月~10月の間、座学・ウォーキングで学習していただきます。

 

ステップ3 10月27日信夫山公園150周年記念イベントで発表、記念ウォーク開催!

     案内人デビュー!

      その後、案内人の皆さんには、定期的に開催するフットパスウォーク等で

      ご活躍いただきます。

 

 

【案内】

 

 

信夫山GSと古民家西坂家 今週(7/8~7/14)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

【7月のイベント】

 

7月21日(日) おれんじカフェ「マハロ」  信夫山ガイドセンター

       13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)

       ※認知症カフェです

        認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。

        参加費100円    

 

7月22日(月) 第6回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時

           出張カフェ・ねこちゃんグッズ

                                        出店 tetoteさん、はらくっちさん、

               ico.のお店さん、かおりんのお店さん

 

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

コーヒーコーナーは10:00~15:00です。

7月13日(土)開館         

7月14日(日)開館  

信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。

天候により臨時休館もあります。

第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。

 事前申込不要、10:05まで来館してください。

 

 

◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週木曜日です。

開館時間は10:00~16:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

7月8日(月)開館       

7月9日(火)開館

7月10日(水)開館

7月11日(木)休館

7月12日(金)開館

7月13日(土)開館

7月14日(日)開館

天候等により臨時休館もあります

 

【モリアオガエル

寝てるのかな!? 動きません。

今日、今シーズン初めてオタマジャクシが100匹ほど見られました。

孵化したようです!

 

【信夫山ねこまつり出店内容!】

4店に出店いただきます!

7月22日(月) 第6回信夫山ねこまつり開催のお知らせ!

2月22日から毎月22日(にゃんにゃんの日)に開催している信夫山ねこまつり!

おかげさまで6回目になります。

信夫山ねこ稲荷の境内の古民家西坂家で開催します。

 

【開催内容】

日 時 7月22日(月) 10時~15時

場 所 古民家西坂家(信夫山の羽黒神社下の六供集落にあります)

駐車場 信夫山ガイドセンター駐車場か羽黒神社駐車場

    ※古民家西坂家と駐車場の場所は下記の通りです

     もし分からないときは、090-7660-5582に連絡ください

 

今回の出店内容が決まりました。下記の通りです。

4店に出店いただきます。

ねこちゃん大好き店主がつくる食べ物・飲み物のほか、

ねこちゃんグッズや御朱印もあります。

 

夏休み突入、ぜひお出かけください!

 

【飲食】

・Cafe tetote さん (店主さん:皆勤賞)

 

・はらくっち さん (ねこまつり4回目の出店)

 

 

【ねこちゃんグッズなど】

・ico.のお店 さん (ねこまつり2回目の出店)

 

・かおりんのお店 さん (ねこまつり初出店)

 

【詳細はこちら!】

スミマセン、はらくっちさん4回目でした!

ico.さん、購入者に猫駅長イラストのプレゼントあります!

かおりんさん、キャンドルワークショップあります!

 

【ico.さんとコラボ!】

こんなこと計画中です!

書道の書き損じ→捨てるしかない→和紙を再利用できないか?

書き損じの和紙を張り子に利用、「張り子ねこ」の型制作が課題!?

福祉作業所で「張り子ねこ」制作、福祉作業所のお仕事増える!

古民家西坂家で絵付け体験、「信夫山ねこ張り子」誕生!

信夫山の名物、文化体験、お土産にいかがでしょう!?

ico.さんと「ぜひ実現したいね」と話しています。

 

【モリアオガエル】

ジッとしています!

今年は6個卵塊ができましたが、今のところオタマジャクシは見られません。

 

Xデーはいつ!? ホームページアクセス数10万件!

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

昨年6月15日、5万件からスタートしたアクセス数。(推定5万件からスタートしました)

もなく10万件になります。皆さんのおかげです。

この1年余りで5万件のアクセス、スゴイと思ってます!

 

1日平均アクセス数の推移は次の通りです。(カッコ内は当月の1日最高アクセス数)

※同じパソコンで10回アクセスしても1件のカウントです。10件にはなりません。

 

2023年(6月15日5万件からスタート)

6月62件(100件)

7月83件(222件:NHK日本百低山で信夫山の再放送)

8月72件(120件)

9月89件(191件:信夫山ガイドセンター再オープン新聞記事)

10月122件(269件:10月7日信夫山ガイドセンター再オープン)

11月144件(335件:【お知らせ】の内容充実を図りました)

12月97件(144件)

2024年

1月119件(224件)

2月164件(317件:2月22日第1回信夫山ねこまつり開催)

3月152件(199件:3月22日第2回信夫山ねこまつり開催)

4月210件(414件:ねこまつりでねこちゃん似顔絵の新聞記事が3日連続掲載)

4/19 405件、4/20 414件、4/21 410件、4/22 323件、4日間で1552件!

5月141件(199件)

6月150件(222件:ねこまつりの出店内容の連絡)

6月30日累計97949件

 

毎週2回程度【お知らせ】を投稿していますが、推移を見てみると「ねこまつり」開催やミニ講座の開催などのイベント情報のお知らせや新聞・テレビの報道の反響が大きいようです。

それに加え、アクセスしてくださる皆様にホームページが認知されてきたことが挙げられると思っています。

ありがとうございます!

今後も楽しい企画を実施していくとともに【お知らせ】を含めた内容の充実に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

【信夫山鉄道のねこ駅長さんと助役さん!】

まだ名前がありません。何ちゃんがいいかな!?

 

【近所のねこちゃん兄弟!】

ホントなかよし! ほぼ同じ顔です!!

 

 

信夫山GSと古民家西坂家 今週(7/1~7/7)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

【7月のイベント】

 

7月21日(日) おれんじカフェ「マハロ」  信夫山ガイドセンター

       13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)

       ※認知症カフェです

        認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。

        参加費100円    

 

7月22日(月) 第6回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時

           出張カフェ・ねこちゃんグッズ

                                        出店 tetoteさん、はらくっちさん、

             他、決まり次第お知らせします!

 

 

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

コーヒーコーナーは10:00~15:00です。

7月6日(土)開館        ミニ講座

           講師 信夫山研究会会長 浦部 博さん

           演題 「まぼろしの福島焼!」

               -  信夫山白土の磁器  - 

7月7日(日)開館  

信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。

天候により臨時休館もあります。

第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。

 事前申込不要、10:05まで来館してください。

 

 

◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週木曜日です。

開館時間は10:00~16:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

7月1日(月)開館       

7月2日(火)開館

7月3日(水)開館

7月4日(木)休館

7月5日(金)開館

7月6日(土)開館

7月7日(日)開館

天候等により臨時休館もあります

 

【福島競馬場

夏の福島競馬、昨日から始まりました!

 

本日も晴天なり!

週末は雨予報から一転、晴天となり暑い1日となりました。

 

今日は、

テレビユー福島さんが発行する雑誌「みんなで!福島2024-25」

取材がありました!

巻頭特集に掲載いただけるそうです。

ありがとうございます!

 

 

【今朝の安達太良山と福島駅前地区と白い雲!】

 

【取材!】

テーマは信夫山のパワースポット!

信夫山博士 浦部さんにご案内いただきました。

まずは羽黒神社と大わらじ!

次に西坂稲荷(信夫山ねこ稲荷)!

創刊号(右)と第2号、今回が第3号となります。

8月末発行予定です!

 

【ほんとうの福島の空!】

もう夏の気配、今日から夏の福島競馬が始まりました。

 

信夫山GSと古民家西坂家 今週(6/24~6/30)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

【6月のイベント】

 

6月16日(日) おれんじカフェ「マハロ」  信夫山ガイドセンター

       13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)

       ※認知症カフェです

        認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。

        参加費100円     終了しました!

 

6月22日(土) 第5回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時

           出張カフェ・ねこちゃんグッズ

                                        出店 tetoteさん、はらくっちさん、mijinncoさん、

             ビーンズふくしまさん

          詳細は下記画像をご覧ください。  終了しました!

 

6月23日(日)    信夫山パークラン 信夫山全域

         (福島青年会議所主催)  終了しました!

 

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

コーヒーコーナーは10:00~15:00です。

6月29日(土)開館 

6月30日(日)開館 

信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。

天候により臨時休館もあります。

第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。

 事前申込不要、10:05まで来館してください。

 

 

◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週木曜日です。

開館時間は10:00~16:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

6月24日(月)開館       

6月25日(火)開館

6月26日(水)開館

6月27日(木)休館

6月28日(金)開館

6月29日(土)開館

6月30日(日)開館

天候等により臨時休館もあります

 

【6月23日(日)開催 信夫山パークランニング!雨中激走!!

ジョギンク@ふくしまさん所属選手、ガンバガンバ!!

10kコース、羽黒神社階段付近です。

「こっち向いて!」の呼びかけに応じていただきました。

ホントいい笑顔!! 雨の中ご苦労様でした。

第5回信夫山ねこまつり 無事終了!

いやースゴカッタ!!

 

237名のお客様、ご来館いただき感謝です。

また来月、7月22日(月)開催します!

平日ですが是非お出かけください。

 

【今日の写真です! 14枚と、おまけ3枚】

モリアオガエルの卵塊、3個目です。こんどこそ!雨降って!!

前の2個はカンカン照りで干上がってしまいました😢

 

社長さんようこそ!!

 

ここから館内の様子です! 暑かったのでかき氷大盛況でした!!

 

ビーンズふくしま ハンドメイド部さんのお店! 初出店!!

 

忙中閑あり! おくつろぎいただきました!

 

皆さんに楽しんでいただきました! 鉄道ジオラマ!! なんかうれしい!!!

子どもちゃんも大人さんも!!

 

やっとお昼にありつけました!

カレーニャイスとねこブレンドアイスコーヒー!!

 

mijinncoさんのお店! ワークショップ!!

 

この笑顔!!

 

午後、フットパス地図の補助金審査ヒアリングに出席。(市の補助金受けられるかな!?)

市民会館5階から信夫山ガイドセンターを望遠で撮りました!

よく見ると屋上に誰かいる!?

 

ねこ駅長2匹登場! 名前を募集します!!

 

肉球キャンドル!? 7月22日出店するかも!!

左の肉球、触り心地がハンパなく本物!!!!!

 

【おまけ 3枚】

おやっ!ビルの上でコーヒータイム!!

 

ビルの上でお昼寝!!

 

近所のねこちゃん家族!!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

6/22信夫山ねこまつり、6/23癒やしマルシェぷけってぃ

2月22日から毎月22日(にゃんにゃんの日)に開催している信夫山ねこまつり!

おかげさまで5回目になります。

信夫山ねこ稲荷の敷地内の古民家西坂家で開催します。

今回初めて週末開催となります。

ぜひ、お出かけください!

 

また、翌23日は福島駅東口の街なか交流館で

「癒やしマルシェぷけってぃ第2回withにゃんコラボ」が開催されます!

こちらもお出かけください。

ねこまつり出店4店のうち3店が出店いたします。

信夫山ねこ稲荷の御朱印も限定20枚、準備いたします!

 

癒やしマルシェぷけってぃ実行委員会 (ameblo.jp)with

 

 

【信夫山ねこまつり開催内容】

日 時 6月22日(土) 10時~15時

場 所 古民家西坂家(信夫山の羽黒神社下の六供集落にあります)

駐車場 信夫山ガイドセンター駐車場か羽黒神社駐車場

    ※古民家西坂家と駐車場の場所は下記の通りです

     もし分からないとき:当日、信夫山ガイドセンターでお尋ねください

               または090-7660-5582に連絡ください

 

今回の出店内容が決まりました。下記の通りです。

4店に出店いただきます。

ねこちゃん大好き店主がつくる食べ物・飲み物のほか、

ねこちゃんグッズや御朱印もあります。

 

初めての土曜日開催、ぜひお出かけください!

 

【飲食】

・Cafe tetote 様 (ねこまつり5回目の出店)

 コーヒーねこブレンド(ホット/アイス)、ジュース

・はらくっち 様 (ねこまつり3回目の出店)

 カレーニャイス、ドリンク各種、にゃんクッキー

 お天気次第でかき氷やるかも!?

 

【ねこちゃんグッズなど】

・🐈木耳製作所+mijinco 様 (ねこまつり2回目の出店)

 ねこちゃん雑貨とワークショップ

  ねこちゃん用飾り襟

  ねこちゃんビーズで名前入りブレスレットのワークショップ+耳飾りのオーダー

  御朱印風ねこちゃんポストカード、ねこちゃんハンコ

・ビーンズふくしま ハンドメイド部 様 (ねこまつり初出店)

 ねこちゃんチャーム、ねこちゃんアクセサリーほか

 

【古民家西坂家】