みんなで!福島 発刊 なんと巻頭ページに!!
テレビユー福島さんが発行する「みんなで!福島」
毎年発刊されている県内59市町村の祭り・イベント年鑑
その巻頭に掲載いただきました!
ありがとうございました。
【本日8月31日発売、550円!】
表紙はこちらです!
内容も充実、値頃感もバッチリですので、ぜひご購入ください!

【県知事さんのごあいさつ!】

【ページをめくると!】
浦部さんがドドーン!!
「信夫山の魅力ガイド」のページになってました!
編集者の方に、ホント良くまとめていただきました!
エキスが詰まっていますので、この2ページでガイドできますね!

【テレビユー福島さんと言えば「ふくしまSHOW」】
8月28日の午後7:00~8:00、古民家西坂家で7月に開催された
第6回信夫山ねこまつりの模様が放送されました。
テレビユー福島さんに、かなりお世話になっています!!
また、ヤフーニュースでも紹介されました。ありがとうございます。

【これで見えますか?】
まず左のページ
信夫山のパワースポットとして5ヶ所紹介されています!
烏ヶ崎展望デッキ、立石(たていし)、座禅石、羽黒神社、ねこ稲荷

右のページでは
信夫山の史跡、ビューポイントと羽黒神社の紹介のほか
信夫山ガイドセンターとねこ稲荷や信夫山ねこまつりも紹介されています。

ふくしまSHOW 高視聴率!
8月28日(水)午後7:00~8:00に放送された
テレビユー福島さんの人気番組「ふくしまSHOW」
この番組の中で7月の第6回信夫山ねこまつりを取り上げていただきました。
高視聴率だったとのことでお礼の連絡をいただきました。
こちらこそありがとうございました。
スマホやパソコンで
TVer ふくしまSHOW
(福島市 信夫山北側)
と検索すると1週間程度、無料で視聴できます。
第4位 信夫山めぐり 18分くらいから5分程度放映されています。
時間があれば是非ご覧くださ。
なお次回は
「第8回信夫山ねこまつり」
9月22日(日)10時~15時、古民家西坂家で開催しますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
(出店内容が決まりましたらHPお知らせに掲示いたします)
【高視聴率御礼!】

信夫山GSと古民家西坂家 今週(8/26~9/1)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【8月~のイベント】
8月25日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
8月だけ第4日曜日開催となります。
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円 終了しました。
8月22日(木) 第7回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん、はらくっちさん、くつろぎ納屋森のキッチンさん
mijinncoさん 終了しました。
9月14日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
8月はお休みで、9月から毎月第二土曜日開催します
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
31日1日コーヒーコーナーは、お休みです。
8月31日(土)開館
9月1日(日)開館
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
8月26日(月)開館
8月27日(火)開館
8月28日(水)開館
8月29日(木)休館
8月30日(金)開館
8月31日(土)開館
9月1日(日)開館
天候等により臨時休館もあります
【信夫山の野鳥!】
この看板、太子堂駐車場入口にあります!

【お宮の縁の下にネコちゃん!】

フットパス・タバコの吸い殻・マハロ!
先週土日は信夫山ガイドセンター休館、
古民家西坂家は通常通り営業してました。
土曜日午前、信夫山ガイドセンターで
第2回信夫山フットパス案内人養成講座が開催されました。
18名の出席でした。
9月初めに信夫山フットパス参加者募集を開始したいと考えています。
10月27日(日)の信夫山公園150周年記念イベントで
信夫山フットパスマップ発表、記念ウォークを実施します。
午後は、福島市役所・福島民報の方々と
「烏ヶ崎のタバコの吸い殻ポイ捨て問題」から信夫山のゴミ問題
について協議しました。
日曜日は午後から雷雨の中、おれんじカフェ「マハロ」が開催され、
ゲームを楽しみました。
【9月初旬、参加者募集開始します!】

【烏ヶ崎のタバコの吸い殻ポイ捨て!】
ここまで酷いとは!

人が集まる場所にはゴミ問題が発生します。
市役所公園緑地課さんでは週2回清掃しています。
また、今朝ガイドセンターへ来る途中の道に枯れ木の倒木がありましたので、市役所さんに連絡し片つけてもらいました。
ゴミ問題に森林問題どうすればいいの!?

【おれんじカフェ「マハロ」!】
今日はゲーム!

ご存じでしたか? 木の棒ゲーム! 楽しめます!!

【柚子の実も大きくなってきました!】

8月28日(水)午後7時 「ふくしまSHOW」で放送決定!
7月22日の「信夫山ねこまつり」に、
司会者のフリーアナウンサー鏡田辰也さんが取材に来てくれました。
今日、テレビユー福島さんから、
8月28日に放送が決定しましたと連絡を受けました。
ぜひご覧ください!
どんな内容でしょうか?
放映時間はどのくらいでしょうか?
楽しみです!?
あっ申し訳ございません。福島県内だけの放送になります。
【信夫山ねこ稲荷の前でインタビュー!】

【カンバン作画中のico.さんにも取材!】

信夫山GSと古民家西坂家 今週と来週(8/12~8/25)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【8月~のイベント】
8月25日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
8月だけ第4日曜日開催となります。
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円
8月22日(木) 第7回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん、はらくっちさん、くつろぎ納屋森のキッチンさん
mijinncoさん
9月14日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
8月はお休みで、9月から毎月第二土曜日開催します
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
8月17日(土)休館 ミニ講座も休講です
8月18日(日)休館
24日25日コーヒーコーナーは、お休みです。
8月24日(土)開館 信夫山フットパス案内人養成講座
14:00~15:30
8月25日(日)開館 おれんじカフェ「マハロ」
13:30~15:00
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
8月12日(月)開館
8月13日(火)開館
8月14日(水)開館
8月15日(木)休館
8月16日(金)開館
8月17日(土)開館
8月18日(日)開館
8月19日(月)開館
8月20日(火)開館
8月21日(水)開館
8月22日(木)開館 第7回信夫山ねこまつり 10時~15時
8月23日(金)休館 前日木曜開館のため代替休館します
8月24日(土)開館
8月25日(日)開館
天候等により臨時休館もあります
【イベント情報!】

羽山南道 古道復活したいっ!?
信夫山研究会会長 浦部 博さんのご案内で「羽山南道」を探索してきました。
今は途中で道が途切れていますが、復活したい古道です!
現在作成中の「信夫山フットパスマップ」にも載せたいですね!
この古道、修験道のひとつで途中に「熊野滝跡」がありました。
昔々、修験者がここで滝に打たれる修行場だったようです。
【羽山南道!】
四中裏の車道(さんぽの小道)に入口があります。

いい感じの歩道です!

途中には立派な石垣!

あらら、道がなくなっちゃった!
このすぐ上が第一展望台に繋がる車道付近だそうです。

【熊野滝跡!】
歩道の左手に大きな窪地がありました。

浦部さん、どんどん分け入っていきます!
ここも枝木を払えば名所のひとつになりそうです。

霊感! 感じます!!

浦部さん、ありがとうございました!

8月22日(木) 第7回信夫山ねこまつり開催のお知らせ!
2月22日から毎月22日(にゃんにゃんの日)に開催している信夫山ねこまつり!
おかげさまで7回目になります。
信夫山ねこ稲荷の境内の古民家西坂家で開催します。
【開催内容】
日 時 8月22日(木) 10時~15時
場 所 古民家西坂家(信夫山の羽黒神社下の六供集落にあります)
駐車場 信夫山ガイドセンター駐車場か羽黒神社駐車場
※古民家西坂家と駐車場の場所は下記の通りです
もし分からないときは、090-7660-5582に連絡ください

今回の出店内容が決まりました。下記の通りです。
4店に出店いただきます。
ねこちゃん大好き店主がつくる食べ物・飲み物のほか、
ねこちゃんグッズや御朱印もあります。
始業式!?、でもぜひお出かけください!
【飲食】
・Cafe tetote さん (店主さん:皆勤賞)
・はらくっち さん (5回目の出店)
・くつろぎ納屋森のキッチン さん (2回目の出店)
【ねこちゃんグッズなど】
・mijinnco さん (3回目の出店)
【イベント情報!】
ねこまつり カレーニャイスとねこブレンドアイスコーヒー、ねこまんまピザ
ワークショップもあります!
ねこまつりの他、認知症カフェや子ども食堂も開催しています!
おれんじカフェ「マハロ」 誰でも参加できます。認知症の理解が深まります。
信夫山子ども食堂 事前申込をお願いします。

信夫山GSと古民家西坂家 今週(8/5~8/11)の予定!
「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、
案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。
信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。
経験豊かな案内人がご説明いたします。
【8月~のイベント】
8月25日(日) おれんじカフェ「マハロ」 信夫山ガイドセンター
13:30~15:00(11月まで毎月第3日曜日開催)
8月だけ第4日曜日開催となります。
※認知症カフェです
認知症や介護に興味のある方どなたでも参加できます。
参加費100円
8月22日(木) 第7回信夫山ねこまつり 古民家西坂家 10時~15時
出張カフェ・ねこちゃんグッズ
出店 tetoteさん、はらくっちさん、くつろぎ納屋森のキッチンさん
mijinncoさん
9月14日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時
主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です
8月はお休みで、9月から毎月第二土曜日開催します
◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)
毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00
10日11日コーヒーコーナーは、お休みです。
8月10日(土)開館
8月11日(日)開館
※8月17日(土)、18日(日)は臨時休館といたします。
信夫山研究58年の信夫山研究会会長浦部博さんが土曜日常駐しています。
天候により臨時休館もあります。
※第一・第三土曜日10:15~11:00ミニ講座があります。
事前申込不要、10:05まで来館してください。
◆古民家西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)
休館日は毎週木曜日です。
開館時間は10:00~16:00
信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。
また、愛猫展示や信夫山鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。
8月5日(月)開館
8月6日(火)開館
8月7日(水)開館
8月8日(木)休館
8月9日(金)開館
8月10日(土)開館
8月11日(日)開館
天候等により臨時休館もあります
【イベント情報!】
