福島市の中心部にある信夫山の情報サイト

その他

ホーム > お知らせ > その他

信夫山GSと ねこ西坂家 今週(8/25~8/31)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

 

【8月のイベント】

 

 

8月9日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時

           主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です

                090-8785-0662

         特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。

          また、努力しだいで信夫山博士になれます!

        毎月第二土曜日開催

        終了しました

 

8月22日(金) 第19回信夫山ねこまつり ねこ西坂家 10時~15時

           今回は小さなねこまつり

                                        出店 ①ねこ西坂家(限定御朱印、猫みくじ、木札など)

        大谷望さん常設展

       飲食店とグッズ屋さんの出店はありません

         ただし、無料で飲物を提供します

          終了しました

 

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

コーヒーコーナーは休業しました

   

8月30日(土)開館

8月31日(日)開館            

天候等により臨時休館もあります。

 

 

◆ねこ西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週月曜日と木曜日です。

開館時間は10:00~15:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山ねこ鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

 

8月25日(月)休館

8月26日(火)開館 大谷望さん常設展

8月27日(水)開館 大谷望さん常設展 

8月28日(木)休館 

8月29日(金)開館 大谷望さん常設展

8月30日(土)開館 大谷望さん常設展

8月31日(日)開館 大谷望さん常設展

 

 

【8/24 雷雨!】

朝、暑くなりそう!

 

西方面が煙ってきました!

 

その10分後、きた~

 

小さなねこまつり 無事終了!

8月22日にゃんにゃんの日、

猛暑なので飲食やグッズ屋さんの出店の無い、

西坂家単独の小さなねこまつりを開催しました。

 

暑い中来ていただいたお客様へ無料の飲料を準備、

大阪や仙台からのお客様もいらっしゃいました。

今や信夫山ねこ稲荷は、烏ヶ崎と羽黒神社とともに、

信夫山3大スポットになりました!

 

今日は西坂家で販売している福祉関係の方々がまでいに製作した品々を

お客様におススメしたところ、たくさんお買い求めいただきました。

ありがとうございました!!

 

社会福祉法人代表の方の

「買っていただくことが製作者のモチベーションになるんです!」

という言葉が耳に残ってます!

 

 

【小さなねこまつり!】

さて、今日はどうなる!?

 

主に福祉関係のコーナー!

 

人気の御朱印!

 

革製品と木札!

 

大谷望さんの絵葉書コーナー!

 

【信夫山ねこ鉄道!】

チョイ悪オヤジがにらみを利かし今日も安全運行です!

 

 

 

8月22日は小さな「ねこまつり」!

毎月22日に開催してきた「信夫山ねこまつり」

(22日はニャンニャンの日!!)

8月22日で19回目の開催となります

 

 

今回は「小さなねこまつり」です!

飲食やグッズのお店はありません

猛暑が予想されますのでお気をつけてお出かけください!!

 

 

◆第19回信夫山ねこまつり

       8月22日(金) 

                          10時~15時 古民家西坂家

                      限定御朱印・猫みくじほか

 

 

     ●ねこ西坂家  限定御朱印、絵馬、革製品、猫みくじなど

 

   ※アイスコーヒーやジュースを無料で提供します

 

 

 

開催場所 古民家西坂家 

徒歩も車も羽黒神社に向かってください!

 

 

【猫みくじ!】

「大吉」や「にゃん吉」が出るといいですね!!

 

信夫山GSと ねこ西坂家 今週と来週(8/11~8/24)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

 

【8月のイベント】

 

 

8月9日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時

           主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です

                090-8785-0662

         特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。

          また、努力しだいで信夫山博士になれます!

        毎月第二土曜日開催

        終了しました

 

8月22日(金) 第19回信夫山ねこまつり ねこ西坂家 10時~15時

           今回は小さなねこまつり

                                        出店 ①ねこ西坂家(限定御朱印、猫みくじ、木札など)

        大谷望さん常設展

       飲食店とグッズ屋さんの出店はありません

         ただし、無料で飲物を提供します

 

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

8月16日と17日は休館いたします

コーヒーコーナーは休業しました

 

8月16日(土)休館

8月17日(日)休館  

  

8月23日(土)開館

8月24日(日)開館            

天候等により臨時休館・カフェ臨時休業もあります。

 

 

◆ねこ西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週月曜日と木曜日です。

開館時間は10:00~15:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山ねこ鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

なお、8月16日と19日は臨時休館となります

 

8月11日(月)休館

8月12日(火)開館 大谷望さん常設展

8月13日(水)開館 大谷望さん常設展 

8月14日(木)休館 

8月15日(金)開館 大谷望さん常設展

8月16日(土)臨時休館

8月17日(日)開館 大谷望さん常設展

 

8月18日(月)休館

8月19日(火)開館 大谷望さん常設展

8月20日(水)開館 大谷望さん常設展 

8月21日(木)休館 

8月22日(金)開館 大谷望さん常設展

       第19回 信夫山ねこまつり

        10時~15時

8月23日(土)開館 大谷望さん常設展

8月24日(日)開館 大谷望さん常設展

天候等により臨時休館もあります

 

【奉納された大わらじ!】

 

午前 烏ヶ崎、午後 子ども食堂!

第二土曜日はイベント目白押し!

午前は「信夫山フットパスを楽しむ会例会」で烏ヶ崎へ!!

午後は「信夫山子ども食堂」!!!

 

 

【信夫山フットパス!】

県立美術館ではジブリ展! 山のテッペンが烏ヶ崎!!

 

いつ見ても絶景! 下に見えるのが県立美術館!!

 

吾妻小富士の右下に先達山の太陽光発電、目立ちます!?

 

福島駅に入線する新幹線(上)と通過する新幹線(下)!

 

信夫山トンネルに突入する新幹線!

 

東京からのご家族、ご先祖様の墓参りで信夫山へ!

 

 

【信夫山子ども食堂!】

だじゃれかるた! 子どもちゃんは天才!!

 

景色はサイコー!

 

もうすぐご飯ですが、ママとゲーム!

 

今日は牛丼でした!!

最後は鬼ごっことブルーベリー収穫!?

 

のぶロゲ、ロゲイニング!?

10月5日に信夫山で開催される「のぶロゲ」

 

ロゲイニングとは,

地図とコンパスを使ってチェックポイントを回る

新しいスポーツです!

 

今日は、実行委員長の三浦さんが信夫山町内会長と面談し、

開催趣旨などを説明、理解していただきました。

 

参加すれば信夫山博士になれそうです!!

 

 

【のぶロゲとは?】

開催パンフレット!

 

古民家西坂家で面談!

 

三浦さんが地図を使って説明!

 

ねこ稲荷の 大きなご利益!

今日のお話!

須賀川からのお客様。

7月下旬、愛猫ちゃんの病気回復祈願で猫神社を検索し、

信夫山ねこ稲荷にお参り!

 

2才の愛猫ちゃん、全身に水がたまり入院していたそうです。

もうダメかな!?

神頼み!!

信夫山ねこ稲荷参拝後、奇跡的に回復し元気になったとのこと。

 

今日はわざわざお礼参りに須賀川から!!!

ご利益大ありです!!!

 

とてもウレシイお話でした!

 

 

【信夫山ねこ稲荷⛩】

古民家西坂家の奥に信夫山ねこ稲荷があります。

 

 

西坂稲荷、通称「信夫山ねこ稲荷」

西坂家の持ち宮です。

 

愛猫ちゃんの写真!

 

 

こんな伝説がありました!

 

信夫山GSと ねこ西坂家 今週(8/4~8/10)の予定!

「NPO法人ストリートふくしま」は2施設を運営し、

案内所・休憩所としての役割と信夫山の情報発信を行っています。

信夫山のこと、福島のことは何でもご質問ください。

経験豊かな案内人がご説明いたします。

 

 

【8月のイベント】

 

 

8月9日(土) 信夫山子ども食堂 信夫山ガイドセンター 15時~17時

           主催者木戸さん宛、事前申し込みが必要です

                090-8785-0662

         特徴は、福島市中心部を眺めながらのおいしい食事です。

          また、努力しだいで信夫山博士になれます!

        毎月第二土曜日開催

 

8月22日(金) 第19回信夫山ねこまつり ねこ西坂家 10時~15時

           今回は小さなねこまつり

                                        出店 ①ねこ西坂家(限定御朱印、猫みくじ、木札など)

        大谷望さん常設展

       飲食店とグッズ屋さんの出店はありません

         ただし、無償で飲物を提供します

 

◆信夫山ガイドセンター(信夫山の眺望№3)

毎週土日のみ開館しています。開館時間は10:00~14:00

コーヒーコーナーは休業しました

 

8月9日(土)開館 信夫山子ども食堂

          15時~17時 

8月10日(日)開館              

天候等により臨時休館・カフェ臨時休業もあります。

 

 

◆ねこ西坂家(信夫山ねこ稲荷隣接)

休館日は毎週月曜日と木曜日です。

開館時間は10:00~15:00

信夫山ねこ稲荷の御朱印やグッズ、お求めいただけます。

また、愛猫展示や信夫山ねこ鉄道(鉄道ジオラマ=運転できます!)もあります。

 

なお、7月から木曜日に加え月曜日も休館日とさせていただきました。

 

8月4日(月)休館

8月5日(火)開館 大谷望さん常設展

8月6日(水)開館 大谷望さん常設展 

8月7日(木)休館 

8月8日(金)開館 大谷望さん常設展

8月9日(土)開館 大谷望さん常設展

8月10日(日)開館 大谷望さん常設展

天候等により臨時休館もあります

 

【イベント情報!】

 

わらじまつりの大わらじ奉納!

第56回福島わらじ祭り、

1日(金)は2100名+α、2日(土)は1400名+αの踊り手で盛り上がり、

見学者もすごい人数でした。

そして最終日の今日、大わらじを羽黒神社に奉納して無事終了しました。

 

信夫山ガイドセンターにトラックで搬入、羽黒神社まで約700mを練り歩き奉納しました。

その記録です!

 

【信夫山ガイドセンターから羽黒神社駐車場まで】

トラックで搬入、担ぎ手さんも集合!

 

 

 

練り歩き!

 

あああ

 

 

 

 

 

【岩坂】

ここが大変!

 

 

 

【羽黒神社到着】

 

久々のご対面!

 

【吊り上げ、奉納】

設置台のテッペンには浅野さん。

10年以上、このキケンな大役を引き受けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【あいさつ、記念撮影】

 

 

【2本並びました】

左が今回のわらじまつりの大わらじ、大阪万博にも行きました。

右が2月の信夫三山暁まいりの大わらじです。

 

8/22 第19回信夫山ねこまつりの開催について!

毎月22日に開催してきた「信夫山ねこまつり」

(22日はニャンニャンの日!!)

8月22日で19回目の開催となります

 

 

今回は「小さなねこまつり」です!

飲食の提供やグッズのお店はありません

猛暑が予想されますのでお気をつけてお出かけください!!

 

 

◆第19回信夫山ねこまつり

       8月22日(金) 

                          10時~15時 古民家西坂家

                      限定御朱印・猫みくじほか

 

 

     ●ねこ西坂家  限定御朱印、絵馬、革製品、猫みくじなど

 

   ※アイスコーヒーやジュースを無償提供します

 

 

 

開催場所 古民家西坂家 

徒歩も車も羽黒神社に向かってください!

 

 

【猫みくじ!】

「大吉」や「にゃん吉」が出るといいですね!!